焚火に必要不可欠な薪!火遊び大好きなイマシタがお得な薪の調達方法をご紹介!

薪キャンプ

ども、イマシタです。

夏真っ盛りです。

暑いんで、これからの季節僕にとってはシーズンオフです。

でもね…

今の時期は大切な薪活シーズンなんです!

皆さん、焚火は好きですか?

僕は焚火がしたいからキャンプに行ってるっていうくらい焚火が好きなんです。

だから、2泊3日のキャンプでは30キロ~40キロくらい薪使います。

しかーし!昨今のキャンプブームによって薪が高騰!昔だったらホームセンターで薪を買うとすると

広葉樹7~8キロくらいの束が600円から700円くらいだったのに

今では、7~8キロくらいの広葉樹束(しかも細く割ってある)が900円から1200円くらいするんです。

焚火好きな僕がなんも考え無しに燃やしたら一回のキャンプで4・5千円使うことになる!

ワンシーズンに1回くらいのキャンプなら我慢しますが、

冬場になると、かなりの回数行くのでやってらんないわけです。

探しました。

何とかして安く仕入れる方法を。

そして見つけました。

今日はその方法を皆さんに教えちゃいます!

  • 薪が高くて自由に焚火出来ない
  • 1円でも安く薪を仕入れたい
  • 豪快に焚火をしたい!

なんてお考えの方には何か参考になるかもしれません。

薪
スポンサーリンク

薪の調達方法

結論から言うと

  • ジモティー
  • 森林組合
  • ダムの管理してるところ
  • NPO法人
  • 知り合い

の5つの手段で今は賄っています。

一つずつ説明していきましょう。

ジモティーで薪を調達

ジモティー知ってます?

ジモティー 無料の広告掲示板
【ジモティー】全国の無料広告の掲示板、ジモティー。中古品や求人情報などが無料で掲載できます。全国の地元情報が満載。

地域密着で、あげたい人と欲しい人の仲介をしてくれるありがたいサイト。

結構いろんなものを取り扱ってて見てるだけでも楽しいです。

最初はキャンプ用品探してたんですが、たまーに薪、それも、無料みたいなものが上がって来たんですよね。

で、ある程度(車で1時間かからないくらい)範囲を広げてみたら意外と薪が無料ってのが載ってたんです。

でも、この無料のやつは伐採木の処理のためだったりとか、丸太のままの事がよくあります。

実際頂いたのがこんな感じ。

薪

この場合自分で玉切り(チェーンソーなどで30センチから40センチに木を切る)や薪割などの作業ができなくてはいけません。

薪
イマシタ
イマシタ

この作業を考えると薪の値段もある程度納得なんじゃが…

そんなに難しくはないので、最後の方で説明しますね。

他にも、割安(20キロ1000円くらい)で売ってる人とかいるので探してみてください。

森林組合に連絡して薪を調達

この方法を思いついたときは、思わず

イマシタ
イマシタ

俺、天才なんじゃ?

と思いました。

言われてみれば、なるほどくらいの感じでしょうが、

ずーっとずーっと、どうにかして薪を安く調達したい!薪プリーズ!

と考えてて、どんなところが安いのか?

と考えたわけです。

平地よりも山の方が木はあるわけですよね?

山の管理をしてるところはどこだろう?

それは森林組合ではなかろうか?

で、そのローカル、ここは今福岡なんですが

「福岡 森林組合 薪 販売」で検索すると

http://asakura-forest.com/03.html

がヒットします。

時価で変わるそうですが、だいたい市場の半分くらいの値段です。

デメリットといえば、僕のところからはちょっと距離があること。

だから薪を買いに行くときは100キロ(10束)単位で買いに行きます。

皆さんのお近くの森林組合で探してみてください!

薪
出典:http://asakura-forest.com/03.html

ダムを管理してるところから薪を調達

これは森林組合へ薪を受け取りに行ったとき、そこの方に教えてもらった方法。

その名も「流木配布」

流木配布とは、大雨が降ったときなんかにダムに流木がたまるそうです。

それを定期的に掃除をするそうなんですが、はっきり言ってゴミですよね?

なら、薪や、木工や装飾品として使ってもらうために無料配布しようというもの。

帰って一目散に検索しました。

『福岡 ダム 流木配布」

はいヒット!

流木配布について | 水資源機構 筑後川上流総合管理所 両筑平野用水管理所 [江川ダム] 福岡県朝倉市

多分どこにでもダムはあるでしょう。

お近くのダムに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

まあ、これもデメリットとしてはダムのある所まで行くしかないという事ですね。

イマシタ
イマシタ

無料配布なんだから仕方なかろうて。

NPO法人で薪を調達

これは、ちょっと地域によっては当てはまらないことがあるかもしれません。

むしろ、福岡が特別なのかも。

福岡にはこんなところがあるんです。

ナナセカンパニー(就労継続支援B型事業所)

http://boisoon.jp/publics/index/34/

一般雇用が困難な方のうち、適切な支援と雇用契約に基づいての就労と、それに必要な知識・能力向上のための訓練や支援を行っております。

http://boisoon.jp/

就労継続支援という事でかなりお安く薪を仕入れることができます。

ただ、人気なのですぐに販売終了。

僕は大体次の年の分まで予約します。(200キロ)

乾燥させて販売開始するのが7月くらいからなので、今だったらまだ間に合うかもしれません。

お住まいの地域にもこういった施設があるかもしれません。

こう言うところは「薪販売」なのである程度の量で薪を運んでくれます。

料金はお問い合わせください。

知り合いから薪を調達

僕は年がら年中

イマシタ
イマシタ

薪くれ~~~薪はどこじゃ~~~~

運よくジモティで無料の丸太をゲット!

でも、玉切りしなくちゃいけない。

そこでチェーンソーを貸してくれるところを探してたんです。

これが結構お高い。

やっと行き着いたのが、個人でレンタルしてるところ。

チェーンソー1泊2日で1000円と割安。

んで、予約して、取りに行ったとき。

そのチェーンソーは何に使いなさるかね?

イマシタ
イマシタ

タダで丸太をもらったんで玉切りにしようと思って

丸太?そんなもんこないだ山の管理した時にいっぱい出たから、場所教えるけん持って行っていいよ

イマシタ
イマシタ

ええええええええっ?いいんですか?

んでいただいたのがこちら

薪

その日はチェーンソーを借りることがメインだったのでこれくらいしか頂かなかったのですが

後日、たくさんいただきました。

感謝です。

調達した薪を玉切り・薪割

無料で調達した薪などは丸太のままが多いです。

そこで、玉切り・薪割が必要になってきます。

玉切りとはのこぎりやチェーンソーなどで30センチから40センチことです。

いくつか注意点があるので書いときます

玉切り編

チェーンソーが楽

はじめは僕ものこぎりでやってみました。

マジ地獄。

1本切るのに15分くらいかかったんじゃないかな?

生木なんで切りにくいんですよ。

3本くらいで諦めて、チェーンソーを借りられるところを探しました。

サンダーなんかを使って切る人もいるみたいです。

適度な長さで切る

その人によって変わってくると思います。

僕は大体ホンマ時計型ストーブを使うので35センチが調度いいんですよね。

これが、小型の焚火台であればもうちょっと小さいほうがいいだろうし

大型の焚火台で豪快に燃やしたい方は40センチくらい言っちゃってもいいし。

自分が持ってルギアに合わせるという事です。

イマシタ
イマシタ

最初中途半端な長さで切って後悔したことあるんじゃよ

くれぐれも取扱注意

危険です。

細心の注意を払っと取り扱ってください!

注意をしすぎるという事はありません!

薪割編

これも結構苦労しました。

最初のうちはどうやって薪にしたらいいかわからず右往左往した覚えがあります。

イマシタ
イマシタ

最初に相談した薪屋さんが不親切で、自分とこの薪割機(1泊20,000円なり)使わせたがったので誰も信用できなくなったんじゃよ

なのできつい順で紹介しますね。

鉈・クサビを使って薪にする

鉈

赤いのがクサビ。

最初わけもわからない頃だったんでこれを大金槌でたたいておりました。

その結果

鉈

上部はへしゃげ

鉈

柄の部分にはひびが入って一代目としての天寿を全うされました。

後で調べたんですがこういう場合金属より柔い素材のもの

例えば木槌で叩くといいそうです。

鉈とクサビを使っての薪の割方

①薪の仕方は、薪に割れ目を鉈で入れる。

②その割れ目に草部を2本打つ

③二本を交互に叩いてく

文字にすると簡単ですが、これがなかなか大変で…

10本割るのに2時間くらいかかりました。

斧で薪割

これもなかなかの体力勝負です。

筋肉痛と手の豆は覚悟しておいてください。

慣れてきたら30センチくらいの径の薪なら1時間あれば20~30本くらいいけると思います。

ただ、写真のように薪割台が必要になります。

直置きだと地面に当たれば一発で刃こぼれおこします。

あと、刃を研ぐ技術が必要になる場合があります。

買ったばかりの斧は刃が立っていない、いわゆるナマクラ状態のものが多いんです。

砥石などを使って刃を立てなければいけない場合があります。

刃の立ち方で薪割具合は全然変わってきます!

なかなか大変ですが、薪がパカーンと割れた時の爽快感はたまりません!

僕なんか始めたら2~3時間平気でやってます。

ストレス解消にはもってこいです!

薪割機で薪割

これが一番簡単で速い!

でもそんなに簡単に手に入りませんよね?

家に暖炉があって相当な量の薪が必要な人ぐらいでしょう。

ヒロミさんが薪割機を選ぶ動画が面白いので貼っておきます。

森林組合や自治体によっては、安く貸してくれるところもあるみたいです。

僕はたまたま家で玉切りができない状態(結構な量があったんで騒音苦情が来そうで)で玉切りさせてくれるところはないかなと探してたんです。

源じいの森キャンプ場

源じいの森 – 源じいの森の公式ホームページです。源じいの森は、温泉、キャンプ、研修、レストラン、などの施設があり、遊べて、泊まれて、故郷を体感できます。

で電源を使わせてもらえると聞いて伺ったんですね。

そこで、たまたま薪割機を使わせてもらえて

イマシタ
イマシタ

なんて簡単でらくちんなんだ~

と、薪割機の便利さを体感しました。

お得な薪の調達方法 まとめ

いかがでしたか?

意外といろんな方法で薪は調達できます。

また、FacebookなんかのSNSで薪のこと調べるといろんなサークルが出てきます。

そんなところでの情報交換も楽しいもんです。

ただ、注意しないといけないのは「ある程度の保管場所が必要になってくる」という事です。

うちはいまこんな感じで薪を保管しています。

薪

夏は僕にとってシーズンオフなので薪は少なめ。

乾燥させてるのはこんな感じ

全部で200キロくらいはあるんじゃないかな?

このあたりのことはご家族なんかとの相談は必要ですが…

もう一点。

無料でもらってくる薪は乾燥させなくてはいけません。

僕は少なくとも半年~は乾燥させます。

乾燥させる時間を見込んで格安薪を購入する感じです。

常時100キロくらいの薪はあります。

おかげで冬は思いっきり焚火を楽しんでます!

炎

皆さんもいろんな方法で薪を集めて、楽しい焚火ライフをお送りください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました